グレーディングで作成した切り盛りの量をほぼ同じにしたい。
って時、ありますよね~?
→ 
極力ロスをしたくないって時・・・・ないかな?(笑)
そんな時は、【自動土量バランス】を使用します。
~作成方法~
①グレーティングサーフェスを作成する。
グレーディンググループ→右クリックし、
【プロパティ…】をクリックします。
【グレーティンググループプロパティ】が開かれるので、
自動サーフェス作成の箇所にチェックを入れ、
- サーフェスを作りたいグレーディンググループ
- 土量基準サーフェス
をそれぞれ、選択し、OKボタンをクリックすると、
グレーディングサーフェスができあがり♪
②土量を算出する。
【グレーディング作成ツール】内にある【グレーディング土量ツール】をクリックする。
②-①グレーディング土量ツールが開かれるので、グループ全体(今回はグループ全体なので)にチェックする。
すると、下に切り盛りの量が表示される(青い枠)
②-②【土量バランスから自動的に標高を調整】をクリックすると
自動土量バランスで必要な土量は?っと聞かれるので、0を入力し、OKボタンをクリックする。
すると・・・・
こんな感じよ~っとCIVILちゃんがやってくれる(笑)
あの・・・私は0って入力したのに、切り盛りの差があるじゃないヽ(`_´#)ノ
っと怒ってはいけません(笑)
そして、当然、自動バランスから作成してくれた切り盛りが表示されます。
できあがり~ヽ(~~)ノ
~おまけ~
へ?グレーディングサーフェスをいちいち作成するのが、めんどっち~んですけど~ヽ(`_´#)ノ
っと思いますよね~ヾ(・・; ォィォィ
あらかじめ、グレーディングを作成するときに、【グレーティンググループを作成】で
・自動サーフェスを作成
・グループ名を使用
・土量基準サーフェス
にチェックを付けとけばOKで~す♪
Comment feed