» パフェのブログ記事
会社のお姉さまAとお姉さまBと私で食品サンプル作り体験に行って来ましたヽ(~~)ノ
言いだしっぺは、σ(^^)なんです・・・。
前々からテレビ等で見てて、やりたいな~って思っていたんですよね~(笑)
まずは、ロウ細工のレタスと天ぷらですヽ(~~)ノ
私の作品の使用前・使用後です!!
お風呂より少し熱めのお湯の中にロウを流し、こんな感じ?どんな感じ?で作っていきます♪
インストラクターの方に、『3人とも、躊躇なくさっさとやりますね~』っと言われ、
これも、年の功っと思った瞬間だった(笑)
3人で記念撮影ヽ(~~)ノ
体験でもここまでの完成度!すっごいですよね~ヽ(~~)ノ
次にチャレンジするのは、ミニパフェクリップです♪
こっちは、ロウではなくシリコンを使って行います。
シリコンを絞り出す?のに力が結構、必要でした(笑)
飾りは、既にできているものの中から5個セレクトします。
こんなにかわいいミニパフェが出来上がり~ヽ(~~)ノ
生クリームのクルクルが案外、難しく・・・力がいるので、プルプルふるえていますが、
三者三様とは、まさに・・・このことですね。
私のは真ん中のイチゴ3つバージョンです( ̄^ ̄)v
お姉さまAが作成した右のグリーンのパフェの意味不明なホイップ(バナナの上ぐらい)は、
突っ込んではいけません。
か~るく、流してください(笑)
楽しく遊んだあとは、小腹が空いたので、池袋にあるコムサカフェ(西武デパート)でパフェヽ(~~)ノ
っと思ったら、ケーキしかおいていないコムサカフェ(東武デパート)に来てしまった(笑)
同じお店なら同じメニューを置いてよ~ヽ(`_´#)ノっと思ったけど、
美味しいのなら、何でも良いのだヽ(~~)ノ
そして、次に向かうは、同じ東武デパートにある『鼎泰豊(ディンタイフォン)』へ
小龍包とエビ&レタスチャーハンを食べました。
食べるのに夢中で、こちらは写真がありません・・・(^^ゞ
時間帯が良かったのか?待たずに入れたのがラッキーでしたヽ(~~)ノ
私の作成した『レタス+天ぷら』は、焼肉をごちそうしていただいた上司Aの昇進祝いのプレゼントに♪
ロウ細工なので、かなり繊細で触るとボロボロ衣が落ちます(笑)
気の合う仲間とワイワイ・ガヤガヤ。
やっぱり、これが一番楽しいですねヽ(~~)ノ
今日はパフェ会(女子会)です♪
渋谷にある西村フルーツパーラーに行って来ましたヽ(~~)ノ
私&D子ちゃん:ラ・フランスパフェ/1380円(左側)、
A子ちゃん:エミールパフェ ラ・フランスティラミスパフェ/1650円
その他にも、B子ちゃん:フルーツあんみつ/980円、C子ちゃん:季節のクリームあんみつ/1150円
みんなで食べた:フルーツサンド/980円
いつものごとく、美味しく頂きましたヽ(~~)ノ
みんな幸せな気分になりました♪
渋谷にあるビヤンネートル(BIEN-ETRE)にパフェを食べに行きましたヽ(~~)ノ
本当は、西村フルーツパーラーに行く予定だったのですが、
『臨時休業』の為、急遽、こちらに・・・(笑)
σ(^^):いちごのパフェ(左)、A子ちゃん:〇〇パフェ(右)
B子ちゃん:うんちゃらクレープ
いつもだったら、名前と金額ぐらいは覚えているんだけど・・・・全く記憶にない(^^ゞ
ごめんちゃいm(_”_)m
ムーミンのクッションがお気に入りだったσ(^^)
席がゆったりしてて、いろんな本が置いてあって、良い感じのお店でしたヽ(~~)ノ
私たち3人は、ウォーリーを探せで脳トレ・・・ヾ(≧∇≦)″ギャハハ!!
毎年、恒例になりつつある1泊2日の人間ドック(厚生中央病院)
今年(2016.04.08~09)も行って来ましたヽ(~~)ノ
一番問題の胃カメラが初日にあり、イヤな事はさっさと終わらせたかったので、らっきー♪
今年は、再度鼻からに挑戦しましたが、やっぱりNG。(悪あがきとも言う(笑))
結局、口からになり、かなり辛かったですorz
初日のランチ♪
朝ご飯を食べていないので、カロリーバリバリメニューですが、
私は胃カメラの後、既に朝ご飯を食べてしまっていたので、あまり、入らず・・・(笑)
夕方になり、1日目の検査が全て終わると、中間結果の発表です!!
中間結果の結果があまりにも良くて・・・(^^ゞ
前日に、貧血の注射をしたっと言う、ずるっこの手口ですが・・・( ̄^ ̄)v
気分もルンルンで、恵比寿の街を一緒に行った先輩と散歩♪
散歩っと言いつつ・・・『ジャパニーズアイス櫻花』で、イチゴパフェを堪能♪
ついさっきパフェを食べたのに、すぐに夕食ヾ(・・; ォィォィ
メニューは、嫌いな魚・・・ヽ(`_´#)ノ
銀鮭の野菜たっぷりホイル包み。。。。
二日目のランチ♪
これまた、ランチまで待ちきれず、腹部のエコー検査が終わった直後に、院内の売店にGO~♪
そして当然のように魚・・・。
今年は、去年受けたメンバー2組と同じ(笑)
毎年、受ける時期が一緒になるのですね~♪
ぐーたらな私に代わり、予約~何もかもやってくれた先輩に感謝・感謝ですm(_”_)m
また、来年もよろしくお願いしま~すヽ(~~)ノ
華屋与兵衛でパフェを食べちゃいますよ~ヽ(~~)ノ
苺デザートフェアをやっていて、
とちおとめとマスカルポーネのマシュマロパフェ
の写真(メニュー)が、
私に食べて、食べて~っと訴えてくるので・・・(笑)
お腹がいっぱいでも、別腹です( ̄^ ̄)v
新宿にあるARTNIA(アルトニア)に行って来ましたヽ(~~)ノ
目的は2つ!(笑)
スマホカバー(冒険の書タイプ)を探すのとスライムパンケーキを食べる事♪
しかし、なかなか一緒に行ってくれる人が見つからない(^^ゞ
でも、当然のように、一人では行けないσ(^^)
そんな中、救世主が・・・!!
kazumiちゃん&キャサリンが一緒に行ってくれましたヽ(~~)ノ
キャサリンが3種類ともチョイスしてくれました。
スライム以外・・・わからんちんσ(^^)
このコースター持って帰ろうと思って
使わなかったのに、持って帰るの・・・忘れた(ToT)
σ(^^):スライムパンケーキとアイスコーヒー(1010+300=1310円)
kazumiちゃん:アイスコーヒー(570円)
キャサリン:プレミアムモルツ(620円)
思わず、
『ええええ~?なんでスライムパンケーキ注文しないの~?』
っと聞くと、みんな甘い物が嫌いだと言う・・・Y(>_<、)Y
私の為に付き合ってくれて、ありがじゅ~♪
そして・・・メインのスライムパンケーキがあらわれた(登場)!
きゃ~!!めっちゃかわいいヽ(~~)ノ
スライムパンケーキは3枚あったけど、スライムの顔は1番上にしかなかったのが残念(ToT)
しかも、チョコでこんな風に作ってある↓↓↓ヽ(~~)ノ
もちろん、勇者めぐめぐは、食べます!(笑)
とっても美味しかったですヽ(~~)ノ
kazumiちゃんとキャサリンに『記念だから~』っと言って、
無理矢理パンケーキを少し食べさせましたが、
『口の中の水分が奪われる~ヽ(`_´#)ノ』
っと、二人とも言っていました(笑)
( ̄□ ̄;) !!
もう一つの目的の冒険の書のスマホカバーは売っていませんでしたρ(T^T)イジイジ
しかし・・・
その直後から、スライムの反撃?冷たいアイスコーヒー?に負けトイレとお友達状態に・・・(ToT)
会社の女子会で新宿にある高野フルーツパーラー(本店)にパフェを食べに行きましたヽ(~~)ノ
ど~しても、さくらんぼパフェが食べたく、先日パフェ会があったばかりですが、
6月のみの限定だったので、行きました\(^^@)/
左:私(さくらんぼパフェ/1782円)、右:A子(メロンパフェ/1782円)
左:B子(旬果先取り桃のパフェ/1836円)、右:C子(限定いちじくパフェ/1782円)
普通なら、ワイワイガヤガヤ・・・
女3人寄れば・・・って言いますが、
みんな無言で食べてました(笑)
まるで、カニを食べている感じで、
20分ぐらいで完食(笑)
味は、もちろん美味しい&ボリュームです♪
大満足~\(^^@)/
美味しいものを食べると、本当に幸せを感じます(笑)
さくらんぼパフェは、思ったより酸っぱかったですが、さくらんぼ本来の味!!
通販(高野フルーツパーラー)でもいろいろ買えるみたいです♪
最近のコメント